『食戟のソーマ』 まとめその1
本ブログで再現してきた『食戟のソーマ』に登場する料理の一覧まとめです。
“鮭の幽庵焼き”!! 作:幸平創真&薙切アリス&黒木場リョウ
退学のかかった進級試験の一次試験にて、小物試験官の奸計を物ともせず即席1年ズが繰り出したのは”トキシラズの幽庵焼き”!!
『食戟のソーマ』附田祐斗/佐伯俊 174「時をかける鮭」より引用
本ブログ使っているのはトキシラズではありませんが…。茶人 北村幽庵によって考案された幽庵焼。上品なお味。。
“双つの月が輝くピッツァ(ドッピオ・メッザルーナ・ピッツァ)”!! 作:タクミ・アルディーニ
こちらも連帯食戟にて…。
タクミ・アルディーニが仇敵現十傑第七席叡山枝津也を打ち破った進化したタクミの一皿。。
『食戟のソーマ』附田祐斗/佐伯俊 237「双つの月が輝くピッツァ」より引用
牛肉の時雨煮を使った特製ピッツァ!!
“双つの月が輝くピッツァ(ドッピオ・メッザルーナ・ピッツァ)”作ってみた!!『食戟のソーマ』237「双つの月が輝くピッツァ」より。。
“クーリビヤック”!! 作:黒木場リョウ
セントラルの残党狩り。
「最先端料理研究会」の代表として、セントラルの尖兵楠連太郎を返り討ちにした強烈な一皿!!
『食戟のソーマ』附田祐斗/佐伯俊155「最大出力」より引用
フレンチのトラディショナルな古典料理の一つ!!
“秋サンマのカルトッチョ”!! 作:黒木場リョウ
“秋の選抜”決勝は三つ巴のサンマ対決!!
黒木馬リョウが繰り出した一皿は旬のサンマを耐熱フィルムで包み焼きにした”カルトッチョ”!!
『食戟のソーマ』99「先陣をきる牙」より引用
黒木場リョウの熱量をそのまま閉じ込めたような一皿です。
“林檎のどら焼き”!! 作:田所恵
~現在作成中~
乞うご期待!!
https://www.gyuujaku.com/shokugeki_no_soma/ringo_dorayaki/
“Souffle le ger de grace(“恵”の軽いスフレ)”!! 作:薙切えりな
~現在作成中~
乞うご期待!!
https://www.gyuujaku.com/shokugeki_no_soma/souffle_le_ger_de_grace/
“異次元の美味のロースカツ定食”!! 作:鈴木講師(才波朝陽)
新人講師として遠月学園にやってきた謎の男”鈴木”!!
第一席”幸平創真”を相手に、同じメニューで完全に圧倒!!
『食戟のソーマ』附田祐斗/佐伯俊275「そっちの方が面白ぇ」より引用
ふわふわホイップクームを使った”特製ソース・シャンティイ”を使った新感覚ロースカツ定食!!